270件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蒲郡市議会 2022-07-06 09月07日-01号

また、一色処分場に搬入されます伐採木等につきましても、破砕機で細かくチップ化した後、その大半をクリーンセンターに搬送し、可燃ごみとして焼却処分をしております。 次に、再資源化の取組でございますが、破砕処理したチップは、希望される農家の皆様に蒲郡市農協を通じまして提供し、主に土壌改良に御利用いただいております。

稲沢市議会 2022-06-15 令和 4年第 4回 6月定例会-06月15日-03号

火災原因は、約半数リチウムイオン電池、約半数不燃ごみに含まれている回転式破砕機で破砕された金属類によるものと考えられます。  粗大ごみ処理施設火災事故収集車により収集された不燃ごみ環境センター内で一時仮置きし、火災原因となるごみを手選別しています。また、さきの火災事故原因とされるマットレスやソファーにつきましては手作業による解体を行っています。  

一宮市議会 2021-12-20 12月20日-05号

また、令和年度移動式破砕機を使用して不燃粗大ごみ処理作業を行ったことによりリサイクルセンターでの電力使用量が減少していたが、令和年度通常稼動に戻ったことで電力使用量が増加したことに加え、機器のメンテナンスにより発電できない期間が令和年度に比べ長かったことも要因であるとの答弁がありました。 

津島市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2021-03-25

次に、討論に入ったところ、反対の立場から、今回新しく低速回転式破砕機更新工事が入ったが、6,000万円かけての改修と1億5,000万円以上かけた新規の入替えというのを比べた場合、新しく買うことに納得できる状況ではないので、反対とするという意見がありました。  次に、採決結果を報告します。  議案第2号「令和年度海部地区環境事務組合一般会計予算について」は、賛成者多数で可決されました。  

碧南市議会 2021-03-18 2021-03-18 令和3年予算審査特別委員会経済建設分科会 本文

98 ◆環境課長金原厚夫) 今回の補正の455万7,000円の内訳でございますが、少し複雑になりますが、衣浦衛生組合清掃部門負担金でございますのでその工事等の中身を申し上げますと、例えば、クリーンセンター火災に伴いましていろんな必要な工事を行ったわけですが、その工事が終了したということで金額が確定したので、工事請負費だとか委託料、それから、破砕機

瀬戸市議会 2020-12-03 12月03日-02号

(3) リチウムイオン電池分別回収について              ① 不燃ごみとして出され破砕機にかけられてしまったリチウムイオン電池発火原因とする火災警報発報件数が、今年度も既に10月末時点で60件を超えたとの報告がある。この傾向は全国的であり実際に大火災になり運転停止中のごみ処理施設もある。分別回収となると一定の費用は発生するが、必要なことと思うが見解を伺う。

碧南市議会 2020-09-25 2020-09-25 令和2年第4回定例会(第5日)  本文

衣浦衛生組合焼却場火災についても、約10億円の改修工事入札再発防止策破砕機の設置についても、随意契約で僅か数分で入札がされました。火災保険補償額は幾らになるのかも計算できず、ずさんとしか言えません。10億円もかけながら、焼却炉粗大ごみ破砕機が隣接する構造はそのままなので、相変わらず週末、週明け火災以前と同様に長蛇の列ができている状況です。  

碧南市議会 2020-06-19 2020-06-19 令和2年予算審査特別委員会経済建設分科会 本文

それに伴いまして、当然、今仮設分別会場で破砕すべきごみだとか、それから仮設破砕機レンタルしておるわけですが、工期が延びてしまったがために、こういったレンタル機だとか、それから業務、いわゆる仮設作業現場での作業員さんの委託が延びるということで、碧南、高浜と合わせて3,379万7,000円ほどが、今回余分にかかるということになります。

碧南市議会 2020-06-16 2020-06-16 令和2年第3回定例会(第4日)  本文

仮設分別会場運営等業務委託料が1,311万円余、仮囲いの管理業務委託料が224万円余、ごみ搬入車両交通整理業務委託料が52万円余、また、仮設破砕機これ、レンタルをしておりますが、そちらも2ヵ月延びるということで、こちらの費用が1,398万円余、合計3,379万円余というふうに聞いておりまして、これに分担割合であります59.844%を掛けて今回の補正要求額となっております。  

一宮市議会 2020-03-24 03月24日-03号

次に、同じく衛生費中、塵芥処理費不燃粗大ごみ破砕機賃借料及び議案第10号、令和年度一般会計補正予算衛生費中、塵芥処理費不燃物収集処理手数料及び不燃粗大ごみ破砕機賃借料に関し、複数の委員より、令和元年12月補正で、不燃ごみ及び粗大ごみを他市の処理施設に持ち込んで処理する不燃物収集処理手数料が計上されたが、移動式破砕機を使用する方法に変更することにより、処理手数料が大幅な減額になったのはなぜかとの

岡崎市議会 2020-03-23 03月23日-04号

年度、本格的に実施することで、リサイクルプラザ機械設備である粗大ごみクレーン破砕機等の点検整備が不要となり、施設保守点検委託料などが大幅に減額されることは評価するものです。一方で、手選別従事者労働環境には十分配慮していただくことをお願いしておきます。 6款1項3目農政費鳥獣害対策事業補助業務。主力となる猟友会皆さん高齢化が進んでいます。

西尾市議会 2020-03-10 2020-03-10 令和2年 経済建設部会 本文

木製品以外は2月26日から、クリーンセンターリサイクル棟内にある不燃ごみ用破砕機を使用して、破砕処理を実施しております。  次に、3の市民への影響でございますが、クリーンセンター内及び市ホームページでの案内、報道機関による新聞記事掲載により自粛協力が得られていることから大きな混乱もなく、自宅で保管できないものなどの事情で搬入されたものについては対応ができております。  

碧南市議会 2019-12-18 2019-12-18 令和元年市議会協議会 本文

3、火災原因でございますが、粗大ごみを細かく砕く可燃粗大破砕機によって発火性ごみが破砕された際に出火したものと推察されます。  4の火災による主な損傷箇所でございますが、参考資料2といたしまして、クリーンセンター衣浦火災事故被害状況を記載した平面図及び断面図が添付されておりますので、参考資料2をごらんください。  

豊橋市議会 2019-12-13 12月13日-04号

のさらなる負担金やそれを含めた事業費全体の規模について ・防災対策事業費において、補正に至った経緯や備蓄の基本的な考え方及び支援した物資の選定理由について ・国民年金システム改修委託料において、改修に至った経緯とその内容について ・子育て支援施設等利用給付費において、市内の幼稚園における令和元年10月以降の授業料引き上げ状況及び授業料引き上げ理由を市はどのように把握しているかについて ・再利用施設破砕機修繕

蒲郡市議会 2019-12-09 12月09日-03号

贄年宏産業環境部長 草木処理業務につきましては、平成11年6月から処分場用地木質系破砕機を設置し、市内廃棄物として発生する草木を受け入れ、破砕処理を開始いたしました。 当初、破砕処理した草木は、クリーンセンターにおいて焼却処分されておりましたが、平成17年度から草木を一部堆肥化し、市民皆さんに無償配布いたしました。 

稲沢市議会 2019-12-09 令和元年第 6回12月定例会-12月09日-02号

原因一つは、ベッドマット内のコイルなどの金属破砕機の中で発熱したこと、そしてもう一つは、センサーが反応して搬送コンベヤーを含む全ラインが停止したこと、それらが重なったことが推測される原因との説明でした。  財政がますます厳しくなっていく状況の中、何度も言いますけれども、復旧工事に約18億円を投じる結果となりました。